taku のすべての投稿

情報処理技術者試験の受験料が改定

以前、このブログの中で情報処理技術者試験について書きました。
都合がつかなく、今年の秋季試験は結局見送りました。
来年の春季試験もおそらく受験ができないので、来年の秋季試験をできるだけ受験できるように、、、と思いながらIPAのホームページを除いてると、受験料改定のお知らせが公開されていました。

http://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20151222.html

受験者が増加することで、試験を運用する上での経費が増加するようになってきたのかなと推測。
個人的に負担が増えるのは残念ですが、仕方ないことですかね。
来年の春季試験から改定されるそうなので、受験される方はお気をつけください。

さて、このicocTechの2015年の更新は、私の当番で最後となります。
今年もicocTechを閲読していただき、ありがとうございました。

来年以降もさまざまな情報を書いていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。

どうぞ良いお年をお迎えください。

iPhoneの落下にはお気をつけください

iPhone6sおよびiPhone6s Plusが、9月25日に発売されました。
今回のシリーズでは、本体色にローズゴールドが追加され、Apple Watchで採用されている感圧センサーがiPhoneにも採用されたそうです。

私もiPhoneユーザーで、現在はiPhone5sを使っています。
ちょうど今年の12月で2年になるので、そのタイミングで6sに機種変更したいなぁと数ヶ月前から思っていました。

なのですが。。。

さかのぼること8月下旬。
その日は朝から社内清掃の日で、いつものように自分の胸ポケットにiPhoneを入れて掃除をしていました。
掃除が終わって、塵ごみが落ちてたので拾おうと屈んだ時に事件は起きました。

iPhoneが玄関のタイル部分に落下。

その結果・・・
DSC_0383
ご覧のとおりの結果に。

ショックと言うよりは、これはどうすればいいのだろうと思ったのが率直な感想でした。

結果、AppleCareに未加入だったため、予約が取りづらいアップルストアのGenius Barの予約をなんとか取り、後日福岡天神のアップルストアに持ち込んで、本体画面のみの交換で約1万6千円の出費をすることになりました。
(交換作業は約1時間半ほど。その間に友人と天神をぶらついてました)

機種変更前の出費としては非常に痛かったわけですが、割れたまま使用するのにも不便ですし、仕方ないのかなと今では思っています。

今まで何度落としても割れなかったのは奇跡だったのかもしれませんが、当たり所が悪いとすぐに割れてしまうみたいです。
実際私の友人でも割ったことがある人をちらほらと聞きます。

iPhoneに限らず、スマホをご使用の方は、落下にはくれぐれもお気をつけください。

情報処理技術者試験

2週間ほど前より、情報処理技術者試験の秋季試験の申し込みが開始されています。
私自信は、学生時代より基本情報技術者試験を過去5回受験してきていますが、恥ずかしながら、未だ合格できていません。
午前問題があと何点だけ足りなかった、午後問題があと何点足りなかったなど、そのときの試験にもよりますが、午前問題が足りずに不合格だったことが多いように思います。

合格するための勉強法として、学生時代に叩き込まれた内容

●午前は過去3年分くらいの過去問を押さえる
●午後は過去問はもちろん、問題集をといて問題に慣れる
●午後は問題ごとの時間配分を確実に守ること

このような内容を中心に勉強してきました。

午前問題もそうですが、午後問題は特に問題を解く時間を守るようにして、時間が立ってしまったら次の問題を解くようにしていました。
時間配分を守らずに行ったときは、結果が一番よくなかった気がします。

しばらく受験もしていないので、予定がなければ、今回久しぶりに受験しようかなと考えているところです。
そのためには、もちろん勉強しないといけないですが・・・。

試験日:平成27年10月18日(日)
受験料:5,100円

詳細はIPAのホームページに掲載されています。
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h27aki_exam.html

個人でのインターネット申し込みは、8月21日(金)の20時までとなっています。
私も受験するなら、忘れないうちに申し込みをしないといけないですね。

Facebookの「いいね!」ボタンは新しいコードに書き換える必要があるそうです

Webサイトに関する情報を調べる際に、いつもお世話になっているサイトを見ていたら、気になる記事がありました。

Web担当者Forum
『いいね!ボタンは新しいコードに書き換えないと2015年5月以降動かなくなります(公式情報)』

Facebookページと連携し、自社ホームページに「いいね!」ボタンを設置しているところが多いかと思います。
このようなものは、ホームページにJavascriptを貼り付けるだけで簡単に設置できます。
ところが、そのままの状態では5月以降に「いいね!」ボタンが機能しなくなってしまうみたいです。
記事によると、2014年4月30日より前に設置しているコードだと、新しいバージョンに対応していないために機能しなくなるんだそうです。
詳しい内容や対応方法は、上記リンク先の記事をご覧ください。

記事より引用させていただくと、古いバージョンのスクリプトは以下のようになります。

<div id=”fb-root”></div>
<script>(function(d, s, id) {
var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0];
if (d.getElementById(id)) return;
js = d.createElement(s); js.id = id;
js.src = “//connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1″;
fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs);
}(document, ‘script’, ‘facebook-jssdk’));</script>

新しいバージョンに対応したスクリプトは以下のようになります。

<div id=”fb-root”></div>
<script>(function(d, s, id) {
var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0];
if (d.getElementById(id)) return;
js = d.createElement(s); js.id = id;
js.src = “//connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js#xfbml=1&version=v2.0″;
fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs);
}(document, ‘script’, ‘facebook-jssdk’));</script>

このように、若干ですが読み込むJavascriptが変更になっているようです。

WordPressでホームページを構築している場合、プラグインを用いて「いいね!」ボタンを設置していることが多いかと思います。
プラグインであれば、おそらくプラグインのアップデートを行うことで対応できると思われますが、テンプレートに自分で直接埋め込んでいる場合は修正が必要になってきそうです。

ホームページの管理者は、自分が管理しているページの確認が必要そうです。

Facebookで『いいね!』しないと記事が読めないアプリが禁止へ

SNSツールの一つ、Facebookを利用されている方もたくさんいらっしゃると思います。
Facebookを利用していると、『いいね!』をしないとコンテンツの内容が見れないサイトがたくさんありました。
企業のキャンペーンサイトで、応募をするには『いいね!』をしないと、応募そのものができないページや、診断アプリや記事の続きを見るには『いいね!』を押さないといけなかったものが例としてあげられます。

これはファンゲートという機能だったのですが、Facebookのポリシーが改定され、11月8日をもってこの機能が終了しました。
よって、今後は『いいね!』を押さなくても、診断ができたり記事の詳細が読めたりするようになります。

調べてみると、このファンゲート機能を利用してアプリを提供していた側にとっては、アプリの改変などの対応をしないといけない手間がかかっているそうです。
もしこのようなアプリを作成していた方は、禁止事項に引っかかっていないか、確認をする必要があるそうです。

Facebookを利用する一般ユーザーにとっては、とてもいい改定ではないかなと思うところですね。